

ユーチューバーとも頻繁にコラボしている。 髪の色が半分黒・半分金髪という独自のヘアスタイルや、高速なマシンガントークが特徴とされる。ReZARDというアパレルブランドを創立している。 音楽活動も盛んに行っており、過去には小嶌宣輝(怪盗ピンキー)と「カル 16キロバイト (1,593 語) - 2021年5月31日 (月) 14:07 |



6/28(月) 19:03
スポニチアネックス
人気ユーチューバー・ヒカル、現在の年商は50億円 成功の秘訣は「人をとことん信じる、丸投げです」
ヒカル
「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏(31)が27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。人気ユーチューバーのヒカル(30)がゲスト出演し、経営者の目線でビジネスについて語る場面があった。
現在、メインの事業について聞かれたヒカルは「脱毛サロン・アパレル・YouTube・ヘッドスパ・買取事業」と回答。三崎氏から「ヒカルさんが自分で経営をしているのか、誰かに任せているんですか?」と聞かれると「その分野ごとに任せてる人がいますね」と、出資者であることを明かした。
「まあ、一番はアパレルですね。1年ちょっとなんですけど、年間の売り上げが25億円くらいで、まさかYouTubeを超えるとは思ってなかったですね。自分が身に着けているものを、全部自分でやりたいんですよ。それを徐々にやっていってるって感じです。全部の事業を合わせたら、今の年商は50億円くらいですね」と話し、三崎氏を驚かせた。
「経営はどうやって学んだ?」という質問には「学んでないですね。僕は、人をとことんまで信じるっていう性質を持っていて、丸投げなんですよ。結構多くの人は1から10までの事業があったとしたら、全部把握しときたいじゃないですか。僕はそういうのはないんですよ。だから横領されても気づかないタイプで、それでいいと思ってるんですよ」と、答えたヒカル。
「僕の持論なんですけど、裏切られるときって、価値が無くなったときだと思うんですよ。その人にとってメリットがあったら、裏切る必要ないじゃないですか?裏切られるってことは、価値がないなって判断されたときで、仕方ないと思ってるんで。でも、僕を裏切ったときめんどくさいですよ。ネットという“軍隊”を持ってるんで、ふつうの人を敵に回すより、僕一人を敵に回した方がめちゃくちゃめんどくさいですよ」と、不敵な笑みを見せた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be0a355cbc74de50ab4bc9b6a845e6a5eacc608
それは凄いね
でもこの間そんなに儲けてないと言ってましたよね?
疑って安全を保つより信じて裏切られた方が良い
金持ちのはずなのに穴の空いた靴下を履いてるヒカルくん
素人が商売に手を出してやられるいつものパターンw
ピンクの髪の奴がバイト先に来てめちゃくちゃ態度悪かった
ヒカルの店てリザードだっけ?シュプリームとかがあるあの通りだよな
年商だからね
この国終わってる。こんな詐欺師に信者多すぎて終わってる
全部利益率低い事業w
やっぱ低学歴だね
年少なんかだったらおれでもよゆうだは
クリエーターwwwwwwwwwwwwwwwww
信者さんたちも裏切られたと思ったら一気に敵に回る可能性あるからな
情報商材屋ってやっぱ儲かるんだな
行動力すごいからな。
ヒカルの10分の1でも行動出来れば年収1億円くらいは簡単だ。
結局人間活動できないままだな
そうだぞ?おまえら。人を信じることが大切だぞ?
この記事の「年商50億」も疑っちゃダメだ
祭のくじ引き屋「信じてくれておおきに」
そろそろ空間デザイナーとかやって欲しい
年収を知りたいのよ
ネットという軍隊()
ヒカルの服着てるやつおる?見た事ないや
年商だから純利益でみないと
ヒカルの手元には1000万くらいしか入ってこないかもしれない
ネットの軍隊てw
リアルの引きこもりじゃねーかw
前年収数億って言って家賃7万くらいのとこ住んで車レンタルしてたよな
バックに商材屋いたし
虚業ガリひょろユーチューバー
あんなダサい服売れんのかよ?www




この記事へのコメント