立川に住んでるの恥ずかしいから言えないと聞いたことがあるけど実際どうなん?
ヒロミ(1965年(昭和40年)2月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、実業家、レーサー、YouTuber。株式会社「ビィー・カンパニー」代表取締役社長。トレーニングジム「スタジオ51.5」代表。オンラインショップ「ハチオウジ工務店」社長。『芸能文化人ガンクラブ』会長。八王子会代表。本名、小園 56キロバイト (8,301 語) - 2022年4月12日 (火) 01:12 |
![]() 取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス ─ムームードメイン─ ![]() |
![]() 【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し ![]() |

ヒロミの“八王子トーク”に東村山市民がイラッ?「東村山は八王子の傘下」
タレントのヒロミが、4月11日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。地元の八王子トークを繰り広げたが、これに東村山市民を中心とした23区外在住者がツッコミを浴びせている。
『八王子会』のメンバーとして、ヒロミ、ROLAND、塚本高史らがゲスト出演した。
『ネプチューン』堀内健が「東村山は敵なんですか? 味方なんですか?」と聞くと、ヒロミは「23区に入れなかった俺たちはいろいろあるんだよな」とし、東村山は仲間に当たる存在だとした。
これに、東村山出身の原田泰造が反応。「八王子も東村山(の一員)だと思ってます」とした。
しかしヒロミはこれに反論。「言い方がちょっと違うな。東村山も八王子みたいなもんだよな」と言い返した。
ヒロミらは、八王子会のLINEグループのトークを公開。
リアルタイムでトークが流れる中、ROLANDは「東村山は八王子の傘下か聞きますか」と提案した。
原田は「ちょっと待ってくれよ! 東村山の人たちも見てんだぞ!」と絶叫。
「傘下なわけないだろ、東村山だぞ!」とこぶしに力を込めた。
東村山は八王子の傘下?
LINEグループからは「仲間感はある気がします」とのレスがあった一方で、「傘下…なんかしっくりきます」との反応が。
『くりぃむしちゅー』有田哲平が「よかったな」とつぶやくと、原田は「『よかったな』じゃないんだよ! 東村山だぞ!」とし、志村けんさんが東村山を有名にしてくれたと力説した。
この後、八王子会と東村山の代表・原田で、地元の魅力を語り合う対決企画を繰り広げた。
これに、視聴者は冗談めかしながら反論。
東村山が八王子の傘下に入るなどあり得ないとしたほか、立川市の方が大きい街だとする声、隅に追いやられた形の日野市が気の毒だとする声もあった。
《東村山は八王子の傘下に入らないわよ》
《東村山は八王子の傘下にはなりたくないぞ!》
《八王子と東村山で西東京ナンバーワン決めても、立川市さんとかに笑われちゃうよ!》
《ヒロミさんの率いる八王子会と立川市の真ん中にいる日野市って…。高幡不動だって多摩動物公園だってあるんだぞ、新選組のふるさと日野は》
《八王子と立川の間にある日野市が空気になってて草》
《都民からすれば、八王子なんて田舎の傘下に入りたくはないw どうせなら市同士ではなく、区と戦って頂きたい》
なおヒロミは高校が立川だったそう。
23区外出身者とも話は合いそうだ。
https://myjitsu.jp/archives/345691
日野には住みたくない
大きいだけで何もないだろ
最近ちょっと八王子ブームきてる?
は?
寝言か
そうかそうか。
そうかそうかそうか。
日野に知り合いが住んでて何度か行ったが特に魅力はない
立川に住んでるの恥ずかしいから言えないと聞いたことがあるけど実際どうなん?
知らんがな
田舎差別
八王子は東京の傘下
また日テレが地域対立やらせてるよ
23区出身民からしたら多摩地区好感度ナンバーワンは東京のチベット檜原村
どっちもつまらない街だから
ローランドの「八王子はぼくが来るまでは七王子だった」にはちょっとフフッてなった
八王子特集つまらん
わざわざテレビでやるな
ヒロミは八王子会に入ってもない松任谷由実を勝手に八王子会に入れて威張ってたな
高橋みなみが空気だったね
東京の人たちは未だに都会の方が田舎よりも優れてるって思ってるの?
時代についていけなさすぎだろ・・・いつになったら気づくんだよ
>>21
東京に住んでる人たちは田舎に住んでる人たちの事を貴族だと思ってるよ
自分たちの税金吸い上げられてるからな
不便なとこだよ
東村山は西武線で八王子から遠いじゃん
東大和と間違えられるよね
八王子に一時期住んでたけど普通に住みやすかった
>>26
夏暑くて冬は寒く雪が積もる
山梨県八王子市がどうしたって?
なんか芸能人にありだちだけど、そこ出身の人達を集めて○○の会みたいなのってクソ寒くない? 大きい括りで ○○県出身とかなら分かるんだけど、 八王子がどうとか…

この記事へのコメント