ノゾムちゃんワァーオです
佐々木 望(ささき のぞむ、1967年1月25日 - )は、日本の男性声優、歌手。広島県広島市出身。東京大学法学部卒業。 日本ナレーション演技研究所の2期生に特待生として入学。声優になったきっかけは新人育成オーディションの受験を友人に誘われ一緒に受けたことから。 1986年に『ドテラマン』(短鬼役)で声優デビュー。 58キロバイト (6,364 語) - 2020年3月29日 (日) 11:08 |

テレビアニメ「幽☆遊☆白書」の浦飯幽助役などで知られる声優の佐々木望さんが3月28日、2013年に入学した東京大学法学部を卒業したことをTwitterで発表しました。す、すごい……!
「私事で恐縮ですが、このたび東京大学法学部を卒業しました」と声優業と両立しながら通っていたという東大法学部を無事に卒業したことを報告した佐々木さん。安田講堂前で学位記を持ったアカデミックガウン姿を披露しており、「センター試験から大学卒業まで、長かったようでとても短く感じます。濃密で豊かな時間でした。学べる環境にいられた幸せに深く感謝し、声の仕事を今後も頑張ってまいります!」と7年間の学生生活を振り返っています。本当におめでとうございます!
この日まで東大に通っていたことを公表していなかった佐々木さんは、独占インタビューが掲載された特集ページの中で「大学に行くことは自分にとっては私的な領域のものだと思っていて、いち声優の私的な領域のできごとを皆さんに向けてお知らせするというのも変だなと思って」とその理由を告白。声優業との両立については、「声優としての仕事のかたわらに通学したり課題をやったりする生活が結構ハードで、それをこなしていくのでいっぱいいっぱいだった」と苦労も多かったことを語っていました。
佐々木さんの卒業報告は、2万7000リツイート、5万7000いいねを超える大反響。多くのファンはもちろん、井上和彦さん、置鮎龍太郎さん、朴?美さん、松本梨香さん、日高のり子さん(高ははしごだか)ら声優仲間からも祝福メッセージが届いていました。
3/29(日) 13:33配信ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000012-it_nlab-ent
佐々木さんのアカデミックガウン姿(画像は佐々木望の東大Daysから)
(出典 amd.c.yimg.jp)
2020/03/29(日) 13:44:56.09
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585457096/
★1が立った日時:2020/03/29(日) 13:44:56.09
前スレ
【芸能】声優・佐々木望、東大法学部卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585464303/
さんを付けろよデコ助野郎!
佐々木望の代表作
21エモン(21エモン)
幽☆遊☆白書(浦飯幽助)
キャプテン翼J(大空翼)
魔法騎士レイアース(導師クレフ)
ガンバリスト!駿(内田稔)
機動新世紀ガンダムX(オルバ・フロスト)
B'T-X(高宮鋼太郎)
カードキャプターさくら(柊沢エリオル)
モンスターファーム(ハム)
NARUTO -ナルト-(月光ハヤテ)
MONSTER(ヨハン・リーベルト)
おでんくん(ウインナーくん)
BLOOD+(カール・フェイオン)
シグルイ(伊良子清玄)
デスノート(メロ)
エレメントハンター(ロドニー・フォード)
レベルE(板倉)
プリティーリズム・ディアマイフューチャー(春音ヒロシ)
うしおととら(ラーマ)
プリパラ(ちりパパ)
ポケットモンスター サン&ムーン(ハヤテ)
からくりサーカス(ギイ・クリストフ・レッシュ)
魔術士オーフェンはぐれ旅(ディープ・ドラゴン)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(ハサウェイ・ノア)
銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(ユリアン・ミンツ)
るろうに剣心(雪代縁)
.
>>3
キャラは幾つか知っているが、国民的に有名な声優ではないな。
>>3
トルーパーがないのはわざとか?
>>3
なんでサムライトルーパーがないの?
>>3
アキラの鉄雄とサムライトルーパーの毛利伸を何故外すのかと
お前もボスになったんだろォ?この東大でよォ
豚尻さん好きだ
なんでこんなに伸びてるんだ?w
ササキキすれと間違えてるのか?w
世間からすれば53歳の名も無きおっさんが東大云々て感じだろ
全国放送では全く取り扱われないと思う
アニメ声優ではな・・・
ボクはテツオ・・・
希だよっ!
閃光のハサウェイは落選したのに。
おいおい、何年も税金無駄にして声優かよ せめて中退しとけ
ビバヒルのデビット?
TLに本人のツイが流れてきた時はあの佐々木望が?と思ったけど本当だった
それにしても46歳で東大に入学って凄いな
唯ものではない
>>14
46で東大??
どうゆうこと?暇なの?
浦飯幽助と冴羽獠が俺の中で2強
ゆーはくは毎週見過ごさなかったな
そして、ゆーはく終わって忍空始まった時の絶望感を思い出した
ヒマだし嫌々忍空見てたが、結構良く出来ていて、結局かなり好きになってしまっていたという
こんな秀才がドナちゃんわーおです、とか言ってたんか
確かストーカー化した女性漫画家を平手打ちして事務所を出入り禁止にしたことがあったよな
誰だっけ
>>19
高河ゆん?
佐々木望といえばサムライトルーパーのシンなんだけどなあ
すげえな中年で、他の大学の法学部卒から3年次への学士入学でもねえんだろ?
若い頃はなんで行かんかったんだ
>>22
> 他の大学の法学部卒から3年次への学士入学
東大法学部では近年これが無茶苦茶難しくなってる
>>22
若い頃は売れっ子で忙しかったから。声が劣化してから暇になった印象
とは言えこんなに頭の良い人だとは知らんかった
凄いね王子とモテはやされた人
女優の二階堂ふみや葵若葉は慶応を卒業したのか?
声潰れてあの人は今と思いきや
とんでもない偉業だな
ノゾムちゃんワァーオです
テニプリも入ってないじゃん>>3
これ作ったやつあほの子だろ
オッサンなんかいらんのじゃコラ
望って 男 女?
自己レス
高河ゆんだ
同人時代に貢ぎまくった挙げ句に「私と結婚すれば将来安泰よ」と
上から目線のプロポーズしたらその場でひっぱたかれたとか
>>36
高河ゆんのキャラの声あててたなそういえば
>>43
アーシアンのちはやって佐々木望だったなそういや
>>36
マジか
高河ゆんって怖い人だったんだ
>>36
ウィキペディア見たらメンタル狂ってそうな人だね
>>49
ペンネームが「ゆん」だからな
もろ電波ゆんゆん系
>>56
アーシアンの第一話では
「F県の原発爆発」をさらっと書いてたからなあ
あの当時80年代よ
なにかしらの電波は受信してるわ
>>36
初耳
うわあ…そうなんだ
それは出禁もしゃーない
逆に何で今までこれがバレなかったんだろうな
>>37
「今大学通ってるんだよね」
「どこの大学?」
「東大」
声優さんにこれ言われても冗談にしか聞こえない
伊達にあの世はみてねーぜ!
サムライトルーパーの人?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うらめしゆうすけ
ハサウェイは佐々木さんじゃないとダメなのになぁ
鉄雄の声優か!!
スゲーな
昨今のアイドル声優なんかと思ったらベテランの男さんじゃないか
凄いな~
昔からこの人と山口勝平が被る
凄い
頭が下がります
渡部の嫁ね
AOとか一芸入試じゃないのけ?
>>55
東大は入学しても卒業までと卒試がむずいから
>>55
東大も推薦始めたんだよな
>>78
センター受けて、正面突破で合格したっぽいよ
>>88
前期で?好機でなく?
>>91
横レスだが、一般的に後期の方が倍率は高い
>>91
後期の方が遥かに難しいぞ
>>91
前期か後期か自分はしらんけど、他のスレで詳しい情報のってたよ
卒業の時も成績優秀で表彰されたみたいだし
>>78
なんだ推薦か
>>55
センター試験って書いてるけど、AOとかって必要ないの?
少子化と教育崩壊で今の東大って昔のマーチレベルなんだろうな。
ヤフトピからきた
すげーなこれは
ハサウェイ外したP訴えようぜ
すごいな
慶応湘南あたりだとなんかコンプレクスあったのかと逆にバカにされそうだけど
東大法なら一目置いてもらえるだろう
すごすぎワロタ
53歳で凄いよね
生き方カッコイイわ
佐々木希て中卒だよ
お、俺だって帝大法学部卒業したぜ…
>>68
帝京乙
この記事へのコメント